Shonan iPark Science Cafe

響き合え、科学。










湘南アイパークサイエンスカフェ

響合え、科学

運動血漿は記憶を促進し、クラステリンを介して脳の炎症を弱める

【紹介文献】

"Exercise plasma boosts memory and dampens brain inflammation via clusterin"

Miguel et al., Nature, 600(7889), 494-499, 2021 

www.nature.com

【発表概要】
今回は、前回に引き続き、生活習慣と認知機能にまつわるトピックを紹介します。前回の生活習慣は飲酒でしたが、今回は運動です。運動が、健康に有益であり、認知機能の老化や神経変性を遅らせることは、最近よく紹介されていますが、そのメカニズムはまだよくわかっていません。今回紹介する論文では、運動したマウスの血漿(ランナー血漿)を運動不足マウスに投与すると、炎症が抑制され、認知機能が亢進しました。ランナー血漿中ではクラステリンを含む補体カスケード阻害因子が増加し、クラステリンを抜いた血漿では効果が減弱しました。クラステリンは脳の内皮細胞に結合し、病態モデルマウスの神経炎症遺伝子発現を低下させました。認知機能障害を有する患者さんでも運動によりクラステリンが増加しており、ヒトにも、移植可能で、脳血管系を標的とし、脳機能に有益で、運動により惹起される抗炎症運動因子があるのかもしれません。

【Summary】
The relationship between a lifestyle and cognitive functions will be the topic in this presentation as before. The lifestyle was drinking last time and exercise this time. It has recently been shown that exercise is beneficial to health and slow cognitive aging and neurodegeneration.  However the mechanisms are not yet well understood.  In this article, when the plasma of exercised mice (runner plasma) was administered to sedentary mice, inflammation was suppressed and cognitive functions were enhanced.  Complement cascade inhibitors, including clusterin, were increased in runner plasma and were less effective in clusterin-free plasma.  Clusterin binds to brain endothelial cells and reduces neuroinflammatory gene expression in mouse models of disease.  Exercise increased clusterin even in patients with cognitive impairment.  These findings suggest the existence of anti-inflammatory exercise factors that are transferrable, target the cerebrovasculature, benefit the brain, and are present in humans who engage in exercise.

(2022.3.24 Shonan iPark Science Cafe 109th)